パトロール– category –
-
【パトロール報告・前編】デザートXでデザート行くッス
昨年の年末からお正月にかけてはお天気に恵まれたにもかかわらず、流行病に罹った影響でながらくパトロールもお休みしておりましたが、ようやく体調も回復いたしましたので2023年のパトロールおよび製品テストを再開いたしました。 ご心配いただきました皆... -
南阿蘇定期パトロールレポート
先日、月曜日にケンザブロー(石原顕三郎)さんがお見えになりまして。ウインタージャケットをご試着なさりながら、いろいろ駄弁っておりましたところ・・・ 話の流れで『翌日火曜日はパトロール(仕事)に行かないといけない・・・』と私がつぶやきました... -
ドキュメント 13時間14分
9月28日(水)はかねてより計画しておりましたパトロールに出かけて参りました。 6:00 同じく水曜日が定休日である元職場の同僚と九州自動車道上り線「直方PA」に朝7時30分集合と約束しておりましたので、LINEグループに「今から出ます」とコメントを入れ... -
芸術の秋。現代芸術鑑賞へ
水曜日は朝から軽い頭痛がしたため、今週のパトロールは休もうと思っておりました。 しかしながらAM11時になる頃にはだいぶ回復し、このまま寝て過ごすわけにはいかんと出動することに。 あ、頭痛の原因ですか?前日は台風で篭りっきりだったのであまり水... -
第二回暑熱順化トレーニングとカブの聖地巡礼と製品テストレポート
連日猛暑日が伝えられておりますが、お店の定休日で天気が晴れ、しかもCB1100RSのナラシ運転をしなければならないとなればクーラーの効いた自宅で「ダーティーハリー」など観ている場合ではありません。 色々用事を済ませて出発したのはAM9:30。 すでに激... -
早朝暑熱順化トレーニングレポート
今年の梅雨はものすごく短かったのですが、結局アディショナルタイムみたいな感じで続きがあって定休日毎に天気が微妙で1ヶ月以上パトロールに行けておりませんでした。 今回は店長コヤナギの元職場の同僚であるおなじみKくんと、先輩のKさんのお二人と熱... -
贅沢な船旅
今年は梅雨入りするのが遅れているようですが、我々バイクに乗るこちら側の人間にとっては好都合以外のなにものでもありませんのでツーリン・・・じゃなかった、パトロール出動です。 梅雨明けしたら夏本番、目的地は標高が高くて涼しい場所メインになりま... -
CM撮影の聖地へ
天気予報からは「梅雨前線」という言葉がボチボチ聞こえるようになり、梅雨入り間近って感じがして参りましたね。 先週の「俺のゴールデンウィーク」はお天気に恵まれませんでしたが、今週は予報も良好でしたのでパトロールを実施して参りました。 先日、... -
パトロール&製品テスト再開
ここ1ヶ月ほど「50歳からのサンデーレーサー計画」準備のために行けておりませんでしたツーリン…じゃなかった、パトロールを再開いたしました。ゴールデンウィーク営業の後で自宅でゆっくりしておきたかったのですが仕事だから仕方ありません。 1ヶ月ぶり... -
コーヒーを飲みに
先日まで氷点下だ雪だと言われておりましたが、すっかり春めいて参りました。 3月15日(火)はちょっとバイクでコーヒー飲みに行って参りました。 順番的にはドゥカティとなるため、とりあえず毎日の通勤と同じようにクルマでお店へ… この時点でAM11:30(...