定休日はこちらからご確認ください>>

芸術の秋。現代芸術鑑賞へ

水曜日は朝から軽い頭痛がしたため、今週のパトロールは休もうと思っておりました。

しかしながらAM11時になる頃にはだいぶ回復し、このまま寝て過ごすわけにはいかんと出動することに。

あ、頭痛の原因ですか?前日は台風で篭りっきりだったのであまり水分摂取してなかったところにビールとワイン飲んでそのままリビングの床で寝て体冷やしての二日酔いです(笑)

エンジンをかける頃には正午前、近場のパトロールを実施することに。

和水町(なごみまち)にある緑小学校に到着。
絵面的にはバイクで授業参観に来た勘違いオヤジって感じですが、2014年廃校されています

こちらの小学校にあった特別支援教室(学童保育だったかな?)の建物を利用したお店

「大塚カレーと珈琲ユキコ」さんにお邪魔です。
自宅から20kmくらいなのでチョイ乗りで行くにはちょうど良い距離で、月イチくらいは行ってます

お店の名前だけで「何のお店なのか?」「店主の名前」がすべてわかってしまいます(笑)

いつもどっちか決めきらん私はこの日もチキンとキーマの「あいがけカレー」
キーマが残り少なくてチキンの割合多めになってます。

お店の雰囲気ものんびりしてていいんですよ・・・

カレーだろうがトマトソースのパスタだろうがヒートガードスクランブラーパンツ(白)ですよ。

食後に手挽きの珈琲をいただきつつ、ユキコさんと雑談してからお店を後にしました。

時刻は14時少し前、帰るには早いし・・・と考え、もう少し走ることに

東に向かって広域農道をぴらーーーっと走っていると、気づいたら菊池市に・・・

あと30分走ったら大観峰やん、行っちまえ!

ということで「上」に登ることにしましたが、クルマも結構走っていましたので裏道に入ります

菊池渓谷の北側にある狭い林道に突入。
背後に渓流が流れているのが見えますか?
オートポリス(サーキット)に行く人たちにはメジャーな道ですね。

オートポリスの横に出てきます。

そのまんまミルクロード経由で大観峰へ向かいます。
水曜日でしたがバイクも多くて観光客で結構賑わっておりました。

ちょっとカレーを食べに行くつもりが、気づいたら・・・(笑)
台風一過ということもあり、視界が綺麗に開けて、ずーっとよそ見しながら走っていました(危ねぇよ

さて、時刻も15時半頃になりましたのでそろそろ引き上げます。

帰りは大津方面に降りて途中の二重の峠(ふたえのとうげ)交差点から右折して狭い道(またかよ)を通ります。

台風の影響か道路にはかなり葉っぱや木の枝が落ちておりましたが、元々こんな道なのかもしれないとか思いながら走ります、誰ともすれ違いません(笑

途中、山肌に大量にゴミが捨ててある?のが見えたので停まってみたら太陽光発電パネルでした(苦笑)
自然を守ってんだか壊してんだか・・・

そろそろ狭いワインディングにも飽きてきたところで旭志(きょくし)方面に降ります。

せっかくココまで来ましたので、以前より気になっていた

現代芸術の鑑賞に行くことに。

さながら森の美術館といった風情ですが、こちらで現代芸術を鑑賞いたします。

どうですか!?この見事な作品。

この現代芸術は熱に弱いので早く食べてしまわなければなりません。
目で鑑賞した後に、舌で鑑賞させていただきました。

見た目だけでなくとても美味しかったです(コーンとカップが選択可)

5分にも満たない現代芸術鑑賞でした。
芸術とは儚いものです(なんのこっちゃ)

こちらのお店・・・じゃなかった、美術館は「ついんスター」。
人気店で土日祝日はかなりお客さんが多いみたいですので時間をずらすなどした方が良いみたいです。
(私が行った水曜16時20分だと私しかいませんでした)

私が食べたのは「芸術ソフト」で、他にもいろいろメニューあり。

「アイスクリーム業界のブラックジャック」の技を是非ご堪能ください。

さて、現代芸術を堪能いたしましたのでボチボチ帰路につきます。

いつもと違う道を帰ろうとしていたら迷ってしまいまして・・・
ただ、夕日の方向に向かえばそのうちなんとかなるだろうと適当に走っておりましたら金峰山らしき山とかが見えましたのでそのまま適当に走り続けたら見覚えのある道に出ましたので、そのまま帰宅しました。

本日は「2022年度メッシュジャケット送別会」も兼ねるつもりでしたが、昼に出発したこともありまだまだ暑くてメッシュジャケット大活躍でした。
(※エアバッグジャケットがあまり風を通さないというのもあります。普通にロンTの上とかに着るとだいぶ涼しいと思います。

「道の駅 おおむた」にて。

にゃんこ警備員から「そこは駐車禁止だよ」という無言の注意を受けましたのでそそくさと立ち去りました。

帰宅してから気づきましたが、暑さゆえの疲れとか「1秒でも早くシャワーを浴びたいベタベタ感」が全くありませんでしたので、

「2022下半期バイクシーズン入り」

を宣言させていただきたいと思います。

パトロールが忙しくなりそうだ・・・

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

気に入ったらシェアお願いいたします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次