今年初めに入荷後すぐに完売してしまったヒートガードハーフレザーパンツ2が再入荷いたしました。
※ご予約いただいていた分があったため、一部サイズが品薄です。これから暑くなりますが、晩夏から秋にかけて活躍するパンツですので気になる方はお早めにどうぞ。
以下、過去記事の引用です。

ヒートガードハーフレザーパンツ2
ご覧のように前身頃が牛革、後ろ身頃がストレッチコットンというハイブリッド構造。
レザーパンツはライダースタイルには欠かせない一本持っておきたいアイテムですが、カッコいい反面、我慢を強いられるポイントもあります。
ハーフレザーにすることで蒸れを軽減、ステップ位置が高いSSバイクで膝を深く曲げても膝裏がゴワつきません。
人気商品で品切れ状態になっておりましたが、ご要望にお応えして再入荷となりました。

画像はブラウン。素材違いですが近似色を使用しておりますので違和感はまったくありません。

ご覧のように股下に接ぎが無いクライミングパンツのようなカットになっており、バイクに跨る際に足を上げやすくなっております。吉川晃司バリにシンバルキックをキメたいという方にもオススメです。
両サイドにレザーとコットンの切り替えラインがあり、後ろはこのようなカットで縦方向にラインが入るため縦方向のラインが増えスタイルが良く見えるという特徴もあります(←コレ重要)

↑これは裏返した状態です。
内股部分に黒い布が貼ってあるのがお分かりになると思いますが、こちらはトリコットというそこそこ厚みがありながら通気性に優れる素材。

これは内腿をエンジンやマフラーの熱からガードするヒートガードの役割を持っています。(名前の由来です)
ハーレーダビッドソンやドゥカティといった横置きVツインエンジンは後ろバンクのヘッドがちょうど膝の間あたりに来るため、街中などでペースが下がってくると内腿が非常に熱くなります。
ほかにもスクランブラータイプのようにマフラーの位置が高いバイクなども同様ですね。
暖かくなってきたから着るもの薄くすると今度は暑い(熱い)という・・・バイクは面倒な乗り物ですね(笑)

当ブログには初登場のMFJ-2342ワンサイドラグランジャケットを合わせてみました。
このジャケットはライトなイメージですが、防風フィルム・中綿入りのウインタージャケットで、寒暖差の大きい春くらいまで活躍しそうなアイテムです。
MFP-2417
ヒートガードハーフレザーパンツ2
カラー:ブラック/ブラウン
サイズ&価 格:レディス38/40/42 ¥26,400(税込)
メンズ:44/46/48/50/52 ¥27,500(税込)
